埼玉県北本市の整骨院  山口整骨院【骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷・スポーツ傷害専門】【2000件以上の交通事故患者さまの治癒実績】【平日夜20時まで】【予約優先制】【メンタルケアセラピー】【労災指定整骨院】
ホーム > 今さらですが日本の五大桜の一つ『蒲桜』があります!!


 今さらですが日本の五大桜の一つ『蒲桜』があります!!
投稿:

以前 当院の診察券を新しくした件をブログにも書きましたが その中で『蒲桜』の事にも少し触れましたが今回はその『蒲桜』について私なりにお話しをしてみようと思います。

              

まず日本の五大桜を樹齢年数が古い順に並べますと@武川の山高神代桜(山梨県・約2000年) A根尾谷の淡墨桜(岐阜県・約1500年) B三春の滝桜(福島県・約1000年) C北本の蒲桜(埼玉県・約800年) D狩宿の下馬桜(静岡県・約800年)となります。


その中の一つの北本にある『蒲桜』はエドヒガンザクラとヤマザクラの自然交配によってできた世界に一本の品種です。これは珍しいですね〜。

かつては4本の幹がありましたが現在は1本の幹と孫生えだけとなっています。


そして諸説ありますが『蒲桜』という名前の由来は 修善寺では死なず石戸の地まで逃れてきた【鎌倉幕府の初代征夷大将軍 源頼朝】の異母弟で【源義経】の異母兄である【蒲冠者(かばのかじゃ) 源範頼】にちなむとされています。(遠江国蒲御厨→現静岡県浜松市で生まれ育ったため)

             

こんな近くに(当院から車で約5分)歴史上の人物とも関わりのある天然記念物があるなんて誇らしい限りです。訪れるたびに力を貰えます。

桜の時期は混雑しますが是非立ち寄ってほしいパワースポットです(^O^)


2019年6月26日(水)

<< きしょうびょう?
2019.6.12
新しい受付○○○さん!? >>
2019.7.4



はじめのページに戻る



山口整骨院
〒364-0026
埼玉県北本市荒井1-113
【TEL&FAX】048-591-4186


Copyright (c) Yamaguchi Seikotuin All Rights Reserved.